Zentis Art-in-Residence: Botanical(ゼンティス アート イン レジデンス ボタニカル)を開催
期間は2025 年 4 月 11 日(金)~2026 年3 月 31 日(火)まで
大阪、堂島浜のライフスタイルホテルZentis Osakaは、空間装飾ブランド「bulbus」を主催する谷井聖氏を迎えZentis Art-in-Residence: Botanical(ゼンティス アート イン レジデンス ボタニカル)を2025年4月11日から2026年3月31日に開催する。
パレスホテル東京が展開するライフスタイルホテル「Zentis Osaka」は、大阪の文化発信の地である堂島浜という立地と縁の深さをリスペクトし「アート」、「音楽」、「クラフツマンシップ」をテーマに数々のカルチャープログラムを開催してきた。
今回は「アート」をテーマに植物の個性を生かしたデザインを得意とする空間装飾ブランドbulbus谷井とのコラボレートを約1年にわたる長期スパンで開催する。
大阪をベースに活躍する谷井聖(たにいしょう)氏は「植物の個性を生かしたデザインを」をブランドコンセプトに掲げる空間装飾ブランド ‘bulbus(ブルブス)’を主宰。
このプログラムで飾られるすべての作品は、谷井氏自身がZentis Osakaに滞在した際の心地良い体験からインスパイアされたもの。
たっぷりの陽射しが降りそそく広々としたスタイリッシュなデザインのホテル空間に、自身が手がけるボタニカル作品がぴたりと一致すると感じたことが「Zentis Art-in-Residence: Botanical(ゼンティス アート イン レジデンス ボタニカル)」の始まりだった。
期間は4月11日から2026年3月11日の約1年という長いもの。この期間、2か月ごとにホテルのロビーに展示される作品が入れ替わるのでそのタイミングに合わせてホテルに滞在するのも楽しみだ。
期間中は谷井氏が剪定し仕上げた植物に、ホテルのロゴをあしらったオリジナル 作品「hyohon」をお土産に持ち帰ることができるプランも用意されている。自宅に帰ってからもZentis Osakaで体験した植物との心地良い時間が再現できる。(1部屋につき1作品)
谷井氏が手がけるボタニカル作品がZentis Osakaという舞台でどのように開花するのかを見届けたい。

ホテルのロゴをあしらったオリジナル 作品「hyohon」
Zentis Art-in-Residence: Botanical(ゼンティス アート イン レジデンス ボタニカル)
宿泊プラン概要
宿泊対象期間: 2025 年4 月11 日(金)~2026 年3 月31 日(火)
予約開始日: 2025 年4 月1 日(火)
お問い合わせ: 06-4796-0111(ホテル代表)
料 金:Studio(25 ㎡) 25,000 円~
Corner Studio(32 ㎡) 33,000 円~
Suite(57 ㎡) 60,000 円~
※消費税、サービス料10%込、宿泊税別。ご朝食別。
※ご予約はチェックイン10 日前15:00まで承っております。
※1名様利用プランもご用意しております。
最新の情報はZentis Osakaまでお問い合わせ下さい。